2023-01-14 Sat : Odo ちゃん PAKU ちゃん
#01月14日 #2023-WN02 #WN02 #2023-01-14 #2023年01月
今日の生活
黄金の中華そば 森商店でお昼ごはんを食べた。おいしいねぇ、おいしいよぉ。
https://gyazo.com/354d1ee6cc0b09c1db96df1c33503319
ロロノア・ゾロさんと思われる肖像画が飾ってあった。とてもよい。
https://gyazo.com/67076218c7f47f238d46059c35a4573c
ビーフシチューを仕込んで、夜に食べました。
https://gyazo.com/6b6a3e3e593c63db467c1d088076f721
夜に chanoha と Discord で話していたらプログラミング関連の話になって、ぼくがわかりそうな内容だったから軽くボイスチャットをつないでワイワイとやった。少し力になれたようでなにより。こんな調子で、スマートコントラクトで遊んでいこうな。
今日の健康
火水木金とトレッドミルを転がしたら、金曜日の午後から左脚に微妙な痛みを感じるようになってしまってな…今日はお散歩だけやって、走るのはナシにしておいた。これが加齢による身体の劣化なのか…つらい。
今日のウェブログ
参加しない Scrapbox Drinkup の LT プレゼンテーションを書くという活動は squatting と呼ばれます
/scrapbox-drinkup/ページが切り出されると現実が立ち上がり事実が生み出される(taizooo)
イベントに参加しない taizooo さんがプレゼンテーションを炸裂させている。めちゃくちゃいい。
----
「My電気」がある世界 折りたたみソーラーとポータブルバッテリーで電気を調達して分かったこと:小寺信良の「IT大作戦」(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
おもしろ体験記だった。自分で運用することで理解が進むってのはあるよなあ。ぼくもやってみたい気持ちがある。
今日の漫画
ピッコマで『俺のターンは終わらない』って漫画を読んでいるのだけれど、20 話まで読んでも作中に「ターン」の概念がまったく登場していなくておもしろい。カードゲーム風の設定がいくつかありつつ、バトルの描き方はぜんぜんカードゲームじゃないんだよな。謎すぎる。今のところ、ターンもカードも不要に見えている。おすすめ漫画です。
今日のエンタメ
ふたりのキャラクター、Odo ちゃんと PAKU ちゃんがハチャメチャにかわいいな… ありがたい作品。
Ado「踊」とasmi「PAKU」とマクドナルドポテト揚がり音のマッシュアップ「ティロリミックス」 - 音楽ナタリー
https://www.youtube.com/watch?v=diIX7sbAC7s
『Yeah!めっちゃストレス』のレコーディングの様子、とてもよかった。鬼龍院翔さんが楽しそう。ゴールデンボンバーのメンバーズとはこういう会話はできないもんね。
https://www.youtube.com/watch?v=mlqSGMuJDi0
今日のツイート
@june29 の 2023-01-14 のツイート
今日の n 年前
weblog 2019-01-14 を眺めてきた。
2020-01-14 の日記を眺めてきた。別の線を引くはなかなかいいことが書いてあった、やるじゃん。
2021-01-14 の日記を眺めてきた。ヒートテックとうま煮で冬って感じだ。
2022-01-14 の日記を眺めてきた。Beat Saber で葛西ハーコーズの『サイクルヒット』を遊んでいた時期だ。
https://open.spotify.com/track/1uZGVSVRLyouB9HBd37g4J
ナビ
前日 : 2023-01-13 Fri : 最高のあくび体験
翌日 : 2023-01-15 Sun : 黒磯初市に遊びに行ってきた
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-01-14